イラスト置き場兼日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
アニメオリジナル挿話が鬱どころの話じゃない
なんかもう22話の前半はともかく、後半はブルーレイ届いても再生できない。
ペトラ…。
21話は原作も見てたし覚悟があったけど、22話後半はね…。何の前情報もなくだったからね。
リヴァイ班メンバーの家族の描写も卑怯だし、遺体回収できてたんだ良かった!からの遺棄はマジ勘弁してほしいわ…。
まあ、おそらく全員が遺書&遺髪を壁内に残すくらいの制度はあると思うんだけど。
エレンがリヴァイ班のメンバーの遺体のことを知ったらどう思うのか。
この後の展開を考えると、そういうことに思い悩む時間すらほとんどなかったでしょうけどね。
・帰還の翌日に古城で雌型捕獲作戦の話を聞く(8巻)
当日はさすがにないと思う。エレンの体力が回復しているっぽいので。
数日たっているならリヴァイ兵長とそれまで会話してなかったことになるので、翌日だと思う。
戦後処理どうしたっていう話ですが、別で動いてるんじゃないかなっていう。
まあ、どんなに時間がたっていても一週間はかかっていないと思う。兵長の怪我が治ってないし。
・古城で話を聞いた翌々日(エルヴィン団長が古城で明後日と明言)、雌型捕獲作成(8巻)
・雌型捕獲作戦当日の動き
王都で会議中にローゼ内に巨人発生の報が(8巻、9巻)
当日の夜にはウトガルド城の話(9巻~10巻)
・雌型捕獲作戦翌日朝にエレンたちがウトガルド城へ
・ウトガルド城当日中に11巻
あれっ。11巻って帰還から最短で4日目、最長でも1週間程度の話じゃね?早くね?早すぎないか…。
PR
Comment