忍者ブログ
イラスト置き場兼日記
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


DSのソフトは何本かプレイしました(友人から本体ごと借りて)が、いまいちボリューム不足な感じがして、買おうと思うほどの魅力を感じなかったんですよね。
そういう思考が、タッチペンを活かして絵を描けるソフトが発売されているのを知ったときくらいから、かなりぐらついてました。
で。
ゲーム雑誌も読まなくなって久しいので、近所によさげなゲームショップが無い(あってもDSのコーナーに立ち寄らない)こともあいまって、全く知らなかったのですが、最近、なんだっけ…メイドイン俺?とかいうソフトがでたらしいですね。
実際に作成されたゲームの動画を見たんですけど、すごすぎません?いや、ゲーム作成してる人の発想力と画力がすごいのであって、買ったら同じようなものが作れるかと言うと無理なんですけど。ちょっと本気で欲しくなりそうです、DS。

金銀ポケモンのリメイクで盛り上がっている今が買いどきなのかな…とも思います。
まあ、買ったところでやる時間(というか気力)がなさそうなんですけどー…orz。


本日の落書き
d4069579.jpeg









紺色のセーラー服はとても良いものだと思います。
PR

今月に入ってから、ものすごいハイペースで更新しているような気がするのですが、実は全部お題絵で、まともなイラストは今回が初めてだったんですね。頑張って描こう。



最近調子が出ないのを、休みボケかな?とか言ってたんですが、もしかしてこれがいわゆる5月病ってことですか。
早く土日にならないかな…(色々駄目すぎる)。

どうにもやる気が出ないなー…。
ここ最近やる気が無いってより、テンションが日によってばらばらというか。早い話が不安定?
これはアレですね、休みボケってやつですね。長期休暇もいいことばかりじゃないって感じですか。


モチベーションをあげるべく、ノートの落書きをさらしてみる。
できるだけ毎日続けたいな、こういうの。
090512_1933~0001.jpg










今まで使っている筆は、ナイロン筆からコリンスキー(イタチ毛)まで様々です。それぞれ使い勝手が違うので、どれを使っても楽しい。塗るところによって使い分けるとか、そういう細かいことまではしませんが。

で、だ。愛用のイタチ毛筆が毛先ぼさぼさの状態に逝ってしまったので、新しい筆を買いました。
水彩用の棚から適当に選んだのは、リス毛の筆。
それを下ろしてみたのですが、水の含み方が半端ないです。すげぇ…すごすぎて使いづらい(待)。
普通の筆の2倍くらい水を含む気がするんですけど!水分量の調整に慣れるまでは使いこなすのが難しいかもしれないです。

お題更新しました。これで14まで完成…あれ?意外と今年中に100まで達成できるんじゃ…いやそれは無理か。始めたばかりで今が一番勢いがあるってだけの話だ。
今年中に半分くらいは描きあげたいです。


透明水彩を始めて1年と4ヶ月。その始めからずっと、B5サイズの安い画用紙を愛用しているのですが、去年は54枚完成させました。大体週1ペースですね。
世間一般の絵師様方に比べて、多いのか少ないのか良くわかりませんが、自分的には頑張った記録です。
そこで、今年に入ってからの絵を数えると、4月一杯までで14枚。
去年と同じペースで描いていたとしたら、もう2~3枚描いているはずなので、やっぱりペースが落ちているな…と感じました。

が、よく考えたら今年に入ってから描いた絵を3枚ほど人にあげているので、実際には週1ペースだということに気づいたのが今日。落書きする気分で塗ってるお題絵も含めての話とはいえ、思ったより描いてました。

描いた枚数が問題ではないですが、「上達するにはとにかく量」派なので(笑)。
とはいえ、最近デッサンが狂ってきているので、改めて見直し作業・デッサン練習しないといけないのも事実です。量描いて見直しもしっかりして…というのが理想なのですが、流石にそこまで時間は無いんですよね。単にモチベーションの問題でもありますけど。
新しい絵の具も買ったことだし、いっちょやる気を出していきたいです。

[57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67
«  Back :   HOME   : Next  »
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
麒麟
HP:
性別:
女性
ブクログ
最新トラックバック
最新コメント
[11/14 snaoyuki]
[07/21 みど]
[07/19 ゆーことのF。]
[03/24 大きい人の隣の人]
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]