イラスト置き場兼日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日は妹と一緒にチーズフォンデュ作って食べました。
昔は同じ部屋に10分いるだけで、喧嘩していた様な気がする(妹は否定してた)のですが、最近は割りと仲がいいです。
よくよく思い返してみると、私が一人暮らしを始めた辺りから妹とは喧嘩してないですね。
…姉妹が仲良くする秘訣は、たまにしか会わないことだったりするんだろうか。
それはさておき、昨日ゆでて結局食べきらなかった食材をスープにしたところ、見事に緑色(主にブロッコリーとアスパラのせい)で困ってます。お店とかでは普通に食べれるけど、自分では絶対に買わないし食べない食材てんこ盛り…orz
…ゴールデンウィークに肉ばっか食べてたので、頑張って野菜を食べさせていただきます。
昔は同じ部屋に10分いるだけで、喧嘩していた様な気がする(妹は否定してた)のですが、最近は割りと仲がいいです。
よくよく思い返してみると、私が一人暮らしを始めた辺りから妹とは喧嘩してないですね。
…姉妹が仲良くする秘訣は、たまにしか会わないことだったりするんだろうか。
それはさておき、昨日ゆでて結局食べきらなかった食材をスープにしたところ、見事に緑色(主にブロッコリーとアスパラのせい)で困ってます。お店とかでは普通に食べれるけど、自分では絶対に買わないし食べない食材てんこ盛り…orz
…ゴールデンウィークに肉ばっか食べてたので、頑張って野菜を食べさせていただきます。
PR
描いてもいい状態だと描く気力が無い。
家に帰ってPCの電源入れたら、あっという間にこんな時間ですよ。
明日のお弁当の準備してお風呂入ったらもう寝なきゃいけない時間ですよ。
今日の夕方くらいまでは、
「動きのある絵が描きたいなー、太極拳的な…もしくは空手的な。どこかに資料になりそうな動画でも落ちてないかな」
とか
「そういやこないだ買ったリス毛の筆、まだ使ってないや。帰ったら使ってみよう」
とか思ってたはずなのに。目の前の箱に時間を吸い取られている気分です。後悔が半端ない。そして反省してないから毎回繰り返す。
まあ、充実してるからいいんだけど。
家に帰ってPCの電源入れたら、あっという間にこんな時間ですよ。
明日のお弁当の準備してお風呂入ったらもう寝なきゃいけない時間ですよ。
今日の夕方くらいまでは、
「動きのある絵が描きたいなー、太極拳的な…もしくは空手的な。どこかに資料になりそうな動画でも落ちてないかな」
とか
「そういやこないだ買ったリス毛の筆、まだ使ってないや。帰ったら使ってみよう」
とか思ってたはずなのに。目の前の箱に時間を吸い取られている気分です。後悔が半端ない。そして反省してないから毎回繰り返す。
まあ、充実してるからいいんだけど。
ひたすら食っちゃ寝の、「正月か!」っていうツッコミをされそうなゴールデンウィークを過ごしてきました。
せめてブログくらい書こうと思ってたら、すっかり放置してた。一応、ペンタブは持って帰ってたんだから絵版くらいは更新できたのに何やってたんだ私?
世の中には、「ゴールデンウィーク中は毎日更新☆」なんてサイトの管理人さんもいるのにね。まあ、元から実家住まいの方ですけどね。私みたいな、家を出ててたまの里帰り中の人間が頻繁にサイト更新…ってのもどうかと思うんだ(言い訳)。
祖父母の金婚式があった関係もあって、普段はなかなか顔を合わせない親戚がいっぱい来てました。
母方の親戚はどうも女系の家系らしく、私より年下の親戚(はとこ達)には男の子がほとんどいなくて女の子ばっかりなのですが、
「おまえのサイトには幼女が足りない」
って言ってた大学の友人Aちゃん(成人男性)にとっては、うっはうはな状況だったんじゃないでしょうかねぇ?0歳児から11歳児まで選り取り見取りでしたよ。
帰省ラッシュ(Uターンラッシュ?)で高速道路が混んでいる、という情報だったのですが、高速バスで実家からアパートに戻ったら予定時刻より20分も早くついたのでよかったです。最悪2時間以上余計に時間がかかると思ってたので…。
まあ、最高で7時間(夜行バスなら9時間)くらい乗りっぱなしだったこともあるので、今更3時間が5時間に伸びたところでグダグダ言うつもりはないですが、早いに越したことはありません。
地味にお題の更新をしてます。なんだかんだで010まで終わった…!この調子で行けば年内に100まで…っていうのは流石に無理か。頑張ろう。
せめてブログくらい書こうと思ってたら、すっかり放置してた。一応、ペンタブは持って帰ってたんだから絵版くらいは更新できたのに何やってたんだ私?
世の中には、「ゴールデンウィーク中は毎日更新☆」なんてサイトの管理人さんもいるのにね。まあ、元から実家住まいの方ですけどね。私みたいな、家を出ててたまの里帰り中の人間が頻繁にサイト更新…ってのもどうかと思うんだ(言い訳)。
祖父母の金婚式があった関係もあって、普段はなかなか顔を合わせない親戚がいっぱい来てました。
母方の親戚はどうも女系の家系らしく、私より年下の親戚(はとこ達)には男の子がほとんどいなくて女の子ばっかりなのですが、
「おまえのサイトには幼女が足りない」
って言ってた大学の友人Aちゃん(成人男性)にとっては、うっはうはな状況だったんじゃないでしょうかねぇ?0歳児から11歳児まで選り取り見取りでしたよ。
帰省ラッシュ(Uターンラッシュ?)で高速道路が混んでいる、という情報だったのですが、高速バスで実家からアパートに戻ったら予定時刻より20分も早くついたのでよかったです。最悪2時間以上余計に時間がかかると思ってたので…。
まあ、最高で7時間(夜行バスなら9時間)くらい乗りっぱなしだったこともあるので、今更3時間が5時間に伸びたところでグダグダ言うつもりはないですが、早いに越したことはありません。
地味にお題の更新をしてます。なんだかんだで010まで終わった…!この調子で行けば年内に100まで…っていうのは流石に無理か。頑張ろう。
昨日から実家に帰っているのですが、どうも3日連続で焼肉になりそうです。
親戚が集まる=焼肉っていう法則が成り立っているからなぁ…。肉が食べれるのはいいんですが、体重的なものが気になる今日この頃です。
やっぱり、実家に帰るとネットする時間が減りますね。
接続状況の問題もありますけど、家族がいるところではあんまりネットへ対する欲求が起きません。接続時間が1日平均10時間越えとかなってたのは、一人暮らしの弊害だったような気がします。
まあ、ゴールデンウィーク終わってアパートに戻ったらまた同じ状況になるんでしょうけどね(苦笑)。
親戚が集まる=焼肉っていう法則が成り立っているからなぁ…。肉が食べれるのはいいんですが、体重的なものが気になる今日この頃です。
やっぱり、実家に帰るとネットする時間が減りますね。
接続状況の問題もありますけど、家族がいるところではあんまりネットへ対する欲求が起きません。接続時間が1日平均10時間越えとかなってたのは、一人暮らしの弊害だったような気がします。
まあ、ゴールデンウィーク終わってアパートに戻ったらまた同じ状況になるんでしょうけどね(苦笑)。
まるで洒落のようなタイトルですが、朝、出勤ルート上にある橋を渡っていたときの話です。
欄干の上にカラスがいました。私はかなり端のほうを歩いていて、20センチくらいの距離を通過したのですが微動だにせず(ちなみに、寝ぼけ気味の頭で急いでいた私は、真横を通るまでそこにカラスがいることに気づいていなかった)。…外で昼ごはんを食べていると寄ってくる鳩・すずめ同様、都会の鳥は肝が据わっています。
いや、でもカラスって意外と大きいんですね。
信号機やバスケットゴールを、手に取れる近さで見ると意外と大きいように、いつも上空にいる鳥も意外な大きさでびっくりしました。
さて、そんな話は置いておいて(ここまではただの前フリ?)(いや、普通に日記)
届いた!
人間の煩悩の数と同じ数の絵の具!
開けるとこんな感じ。
しばらく前に欲しい欲しい騒いでいた絵の具を、結局買ってしまいました。幸せすぎてもうどうしようもない。
ゴールデンウィークに実家に帰るので、せっかくの連休に使ってやることができないのが残念で仕方ありません(流石に持って帰れる大きさじゃない)(とりあえず気に入っている色だけでもパレットに出して、持ち運べる程度に乾いたらそれだけでも持って帰ってやるー!)
欄干の上にカラスがいました。私はかなり端のほうを歩いていて、20センチくらいの距離を通過したのですが微動だにせず(ちなみに、寝ぼけ気味の頭で急いでいた私は、真横を通るまでそこにカラスがいることに気づいていなかった)。…外で昼ごはんを食べていると寄ってくる鳩・すずめ同様、都会の鳥は肝が据わっています。
いや、でもカラスって意外と大きいんですね。
信号機やバスケットゴールを、手に取れる近さで見ると意外と大きいように、いつも上空にいる鳥も意外な大きさでびっくりしました。
さて、そんな話は置いておいて(ここまではただの前フリ?)(いや、普通に日記)
届いた!
人間の煩悩の数と同じ数の絵の具!
開けるとこんな感じ。
しばらく前に欲しい欲しい騒いでいた絵の具を、結局買ってしまいました。幸せすぎてもうどうしようもない。
ゴールデンウィークに実家に帰るので、せっかくの連休に使ってやることができないのが残念で仕方ありません(流石に持って帰れる大きさじゃない)(とりあえず気に入っている色だけでもパレットに出して、持ち運べる程度に乾いたらそれだけでも持って帰ってやるー!)